肩こり

埼玉県東松山市・吉見町のあゆみ接骨院肩こりの改善

多くの方が悩まされている肩こりは筋肉疲労と血行不良によって引き起こされています。特にデスクワークやスマートフォンの使用時間が長い方にとって慢性的な肩の痛みは辛いものです。放っておくと、頭痛や吐き気、めまいといった全身の不調につながるので早めの対処が必要です。
あゆみ接骨院は肩こりの改善に向けた施術を行っております。「肩に痛みがある」、「肩に違和感がある」など、肩こりをはじめとする身体の様々な不調に悩まれている方は、ぜひ当接骨院にご相談ください。
当院の施術は患部のみだけではなく、周囲の強張った筋肉にも施術しており、電気療法のみに頼らず、お客様一人ひとりの症状や状態に合わせ、筋肉や関節の緊張を和らげるために指圧やもみほぐし、ストレッチなど時間をかけて丁寧な施術を行っています。土日も対応も有り、夜19時30分まで受け付けているので、お忙しい方でも施術を受けられます。
お客様の快適な日常生活を取り戻すために、一時的な痛みの緩和や炎症の抑制だけでなく、筋力と柔軟性の完全な回復のための施術を行っています。ひとりでも多くの方の痛みや症状を改善し、元気な生活を送っていただけるようサポート致します。

肩こりの改善はあゆみ接骨院へお任せください

肩回りの血流改善と緊張した筋肉のほぐしを中心とした施術

多くの方が悩まれている肩こりですが、その原因は首や背中が緊張するような姿勢での作業、姿勢、運動不足や精神的なストレスや冷えなど様々です。特に最近は長時間のデスクワークやスマートフォンの長時間使用により、姿勢が悪かったり、運動不足による血行不良により年齢問わず慢性的な痛みを抱えています。
当接骨院では、電気療法だけに頼らず、手技を多く取り入れた施術を提供しており、お客様一人ひとりの症状や肩の状態に合わせ、筋肉の緊張を和らげ、肩回りの血行を促進させる丁寧な施術を行っています。
手技による施術は、肩の深部まで効果的に働きかけ、肩の筋肉や関節の緊張を和らげるだけでなく、血流の改善や自然治癒力の向上を促します。
また肩こりの再発防止のための正しい姿勢やご自宅でも行えるストレッチ方法を指導し、施術後も健康な状態をキープするためのサポートを行っています。

肩回りの専門的な筋肉・関節のケア

当接骨院では、症状のある肩の施術だけでなく、その周辺の筋肉にもアプローチすることを重視した施術を行っています。
痛みや不調の原因は必ずしも肩だけにあるとは限りません。むしろ、周辺の筋肉や関節が影響していることが多くあり、当院では患部のみならず、その周囲の筋肉や関節も含めた包括的な施術を提供しています。
例えば、肩こりの改善では、肩甲骨周辺の筋肉(僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋)、首回りの筋肉(胸鎖乳突筋、板状筋)、肩関節など、必要に応じてアプローチします。これらの肩こりの発症に関わっている周辺の筋肉をほぐし柔軟性を高めることで、患部への負担を軽減し、自然治癒力を高めます。
経験豊富なスタッフが、詳細なカウンセリングと丁寧な検査を通じて、最適な施術法を提案し、お客様にとって最も効果的なアプローチを行います。
あゆみ接骨院では専門的な筋肉のケアから全身のバランス調整まで、お客様の快適な日常生活を取り戻すために、全力でお手伝いさせていただきます。肩こりに悩まれている方は、ぜひ当接骨院にご相談ください。

夜19時30分まで営業!辛い肩こりもお任せください。

当接骨院ではお客様のご都合に合わせてご利用いただけるよう、朝は8時半から夜は19時30分まで営業しております。お仕事や学校帰りにもお立ち寄りいただけるため、忙しい日々の中でも無理なく施術を受けることが可能です。
また、祝日を除き土曜日・日曜日も営業しておりますので、平日に来院が難しい方でもお越しいただけるようになっております。通院期間やケアの内容までお一人お一人と相談しながら通院計画を立てております。
ご予約やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様の健康を第一に考え、柔軟な営業時間でサポートいたします。
※日曜日は完全予約制となっております。

あゆみ接骨院は東松山市の予約不要の接骨院です

  • 月曜~土曜日は予約不要。お気軽にご来院ください。
    営業時間 : 8時30分~11時30分/15時~19時30分
  • 日曜日は予約制とさせて頂いております。
    営業時間 : 9時00分~15時00分

当接骨院へのご予約はお電話もしくは院窓口、公式LINEから受け付けております。

肩こりの改善施術内容

肩こりは、首筋や首の付け根、肩、背中にかけての筋肉がこわばり、だるさや重さ、痛みや疲労感を感じる症状です。姿勢の悪さや運動不足、冷えやストレス、過労や寝不足などが要因と考えられています。
あゆみ接骨院では、肩こりによる痛みや硬直を軽減するために電気療法を併用しながら、熟練した施術師による手技療法を重点的に行っています。筋肉や関節を適度に刺激し血流を促進することで、痛みやコリを和らげ回復を促します。
その後、筋肉がほぐれてきたところでストレッチを実施します。肩や首のストレッチを行うことで筋肉の柔軟性と強度を保ち、早期の回復につなげます。肩回りの筋肉を繰り返し疲労させないためにも首や肩に負担のかかる姿勢を指導・改善していきます。専門知識を持ったスタッフの施術と、お一人お一人に合わせた個別の施術プランで肩こりの根本施術を目指します。

肩こりの改善施術の流れ

カウンセリング
カウンセリング

施術前にカウンセリングでお体の状態をお聞きします。どのような症状があるのか、痛みの箇所はどこなのか、どんな施術を求めているのかを把握するために、しっかり時間をかけてヒアリング致します。ご不安な点、ご質問などありましたらここでお気軽にお尋ねください。

検査
検査

カウンセリングをもとに姿勢、関節の可動域、重心のバランスや骨格の位置や歪み、筋肉の張りやコリなど綿密な各部位ごとの検査をおこないます。今後どのような施術を行うか確認いたします。お客様のライフスタイルや要望を考慮し、無理のない改善計画を提案します。

施術
施術

改善計画をもとに、肩こりの状態を確認しながら、ゆっくりと筋肉のもみほぐしをします。肩甲骨周辺の筋肉(僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋)、首回りの筋肉(胸鎖乳突筋、板状筋)、肩関節をほぐしたり、ゆっくりと動かすことで、身体全体のバランスを整えます。

ストレッチ
ストレッチ

筋肉のコリをほぐしたあと、ストレッチを行います。ゆっくりと首を左右に動かし、肩を上下に動かしたり回したり、肩甲骨をはがしたりすることで、筋肉の柔軟性を向上し、血流を促進させます。

アフターフォロー
アフターフォロー

施術の説明や、日常生活においての注意点や自宅でも簡単に実施できるセルフケアについてもアドバイスを行います。施術がおわった後でも、気になることや不安がある場合には、いつでもお気軽にご相談ください。

あゆみ接骨院は東松山市の予約不要の接骨院です

  • 月曜~土曜日は予約不要。お気軽にご来院ください。
    営業時間 : 8時30分~11時30分/15時~19時30分
  • 日曜日は予約制とさせて頂いております。
    営業時間 : 9時00分~15時00分

当接骨院へのご予約はお電話もしくは院窓口、公式LINEから受け付けております。

埼玉県東松山市・吉見町で肩こりにお悩みならあゆみ接骨院へお任せください

あゆみ接骨院では確かな技術と豊富な経験をもつスタッフが、お客様お一人おひとりの症状に合わせた最適な施術を提供いたします。
また、初めての方でも安心してご来院いただけるよう、丁寧なカウンセリングを行い、お悩みや不安を解消いたします。「慢性的な肩コリがひどいが、どこに相談すればよいかわからない」「肩コリが辛いのに忙しくてなかなか施術に行けておらず、施術ができる接骨院を探している」など、身体の痛みや不調にお悩みの方は、お電話やLINE、お問い合わせフォームなど各種窓口よりご相談・お問い合わせをお待ちしております。

あゆみ接骨院は埼玉県東松山市・吉見町の地域に根差した接骨院です。
東松山市内には病院も多く、医療施設からもアクセスがしやすい環境です。近隣には小学校や中学校も多く、東松山市の地域社会を支える接骨院を目指しています。
東武東上線の東松山駅から徒歩10分と駅からほど近く、東松山市外の埼玉県内エリアからもお気軽にお越しいただけます。
パークタウン五領行きのバス停が目の前にありますので徒歩移動が難しい方でも安心です。
肩こりにお悩みの方は、埼玉県東松山市・吉見町のあゆみ接骨院に是非ご相談ください。

埼玉県東松山市のあゆみ接骨院は平日~土曜日は予約不要・日曜も営業している接骨院です。

  • 月曜~土曜日は予約不要。お気軽にご来院ください。
    営業時間 : 8時30分~11時30分/15時~19時30分
  • 日曜日は予約制とさせて頂いております。
    営業時間 : 9時00分~15時00分

ご予約・お問い合わせはこちら

当接骨院へのご予約はお電話もしくは院窓口、公式LINEから受け付けております。

営業時間
8:30-11:30--
9:00-15:00-------
15:00-19:30--

肩・背中のケガや不調に関連する記事

四十肩・五十肩の施術 | 埼玉県東松山市吉見町のあゆみ接骨院の画像

四十肩・五十肩

四十肩・五十肩は肩が痛むからと言って動かないでいると痛みが悪化するので、無理のない範囲で動かしできるだけ早めに施術を受けることが大事です。筋肉や関節を適度に刺激し血流を促進することで回復を促します。
野球肩の施術 | 埼玉県東松山市吉見町のあゆみ接骨院の画像

野球肩

ボールを投げたときに肩が痛むような、投球動作によって引き起こされるスポーツ障害であるのが、野球肩です。筋肉や関節を適度に刺激し血流を促進することで、痛みやしびれを和らげ回復を促します。
猫背の改善 | 埼玉県東松山市吉見町のあゆみ接骨院の画像

猫背

猫背による痛みやしびれを軽減するために電気療法を併用しながら、熟練した施術師による手技療法を重点的に行っています。筋肉や関節を適度に刺激し血流を促進することで、痛みやしびれを和らげ回復を促します。